ブログ

hakatalawofficeの記事一覧

脳脊髄液減少症が認められた事例

交通事故により頚椎などを受傷した女性が、脳脊髄液減少症を発症しブラッドパッチ療法を受けたが、加害者側(保険会社)が脳脊髄…

工場アスベスト被害、福岡地裁で和解

2019年6月24日、勤務していた工場などでアスベストに暴露して、肺がん、中皮腫などの石綿関連疾患を発症した方々の裁判が…

未払い賃金の時効 5年に?

現在、残業代などの未払い賃金があった場合、労働者が会社に請求できる期間は2年とされています(労働基準法115条)。…

『働く人のための「働き方改革法」実践マニュアル』発刊!

日本労働弁護団より、『働く人のための「働き方改革法」実践マニュアル』が刊行されます。2分冊だということで、6月中…

医療事故調査制度の現状

先日、医療事故防止・患者安全学会の代表理事である隈本邦彦さんの講演会「医療事故調査制度の現状~再発防止への取り組みは~」…

九州建設アスベスト訴訟・高裁で結審

2019年5月27日、福岡高等裁判所で審理中の九州建設アスベスト訴訟の審理が終わりました。判決は11月11日に言い渡され…

バストバンド着用について過失(医師の説明義務違反)が認められた事例

患者は、肺結核による左肺切除の既往のある高齢男性。 肋骨骨折の治療のため、医師はバストバンドを着用したが、その後…

博多駅も働き方改革

先日博多駅に行ったところ、博多阪急、アミュプラザ博多はともにお休みということで、シャッターが下りていました。働き…

アスベスト被害、福岡地裁に提訴!第二陣

平成30年8月8日、工場などでアスベストを取り扱って、肺がんなどの被害に遭われた方が、福岡地方裁判所に提訴しました。…

福岡県弁護士会主催 市民とともに考える憲法講座

6月22日(土)に、福岡県弁護士会主催のイベント「市民とともに考える憲法講座」が開催され、私は司会として参加してきました…

さらに記事を表示する

最新の記事

  1. Q&Aの吹き出し
PAGE TOP