ブログ

私の博多駅ランチ2~弐ノ弐~

弐ノ弐の餃子

こんにちは。事務局の藤田です。

7月になりましたね。
先日、博多駅に飾り山があり、もうそんな時期か~と夏を感じています。

蒸し暑い毎日、
こんな日は「キンキンに冷えたビールが飲みたい!」
と思ったあなたにぴったりなお店の紹介です。

 

 

 

なんと、あの「餃子屋弐ノ弐」が2021年6月23日、博多駅にもオープンしました~!
餃子屋弐ノ弐は、私の大好きな店で「安くてうまい」んです。
店舗のほとんどが天神地区にあり、しかも夕方からの営業でした。
昨年9月にはソラリアプラザにもオープンしており、昼からの営業でしたが、なかなか行けずにいました。

それがなんと博多駅地下街にオープン。先日早速行ってきました。
仕事のお昼休みに行ったので、この日はビールはお預けです笑

ランチメニューが色々ありますが、
迷わずワンコインで楽しめる「焼餃子定食」を注文しました。
焼き餃子が14個!
小さめの餃子なのと、とってもおいしいので14個でも余裕で完食です。
久しぶりの弐ノ弐は変わらない味で本当においしかったです!

12時前に入店しましたが、ほぼ満席でした。
ちなみに「焼き餃子ハッピーアワー」なるものがあり、焼き餃子が半額。
そして、なんとなんとドリンクもハッピーアワーがあり1杯319円(税込)
しかも土日もランチ、ハッピーアワーいずれもあります。

単品メニューも惹かれるものばかりです。
私は焼き餃子も好きですが、水餃子も好きです。
あと、おつまみには中華クラゲもおすすめです。

(事務局藤田)

関連記事

  1. 法定相続情報証明制度について
  2. 『働く人のための「働き方改革法」実践マニュアル』発刊!
  3. アスベスト被害、福岡地裁に提訴!第二陣
  4. 刑事事件 刑事裁判記録の閲覧方法
  5. 差し押さえた不動産、その後どうなるの?
  6. 未払い賃金の時効 5年に?
  7. HPV薬害訴訟第8回期日が6月13日に行われます
  8. はかた法律事務所のアイコン ご相談料金の有料化について

最新の記事

  1. Q&Aの吹き出し
PAGE TOP