ブログ

ステイホームのお薦め本

みなさん本はお好きですか?

ステイホームで読書をする時間が増えたという方も多いのではないでしょうか。

私が最近読んだ本は、局アナを辞めて起業し、eスポーツ専門アナウンサーへと転身した平岩康佑さんの本です。

「凄い勢いで変化する時代で波に乗れている人はどういう思考で行動しているんだろう?」
という単純な興味で読み始めました。
結果、起業したいと1ミリも思っていないような私でもとっても面白かった!!

帯を見てみると伊沢拓司さんが居ます。東大王です。頭良い人が読む系の本に見えます。
でも大丈夫、私でも4時間で読めるくらい物凄く読み易い本でした。
そして読み終わった後にちょっと賢くなった気分になれるというおまけ付き。
平岩さんありがとう。

 

(事務局 松本)

関連記事

  1. 博多駅も働き方改革
  2. 法律相談のネット予約を開始しました
  3. 福岡市 雇用特区指定!?
  4. 知らないと大変!相続不動産売却と税金・・・と国保料!?
  5. 模擬裁判に参加してきました
  6. 竈門炭治郎の羽織の模様 炭次郎の羽織の模様と商標について
  7. アスベスト被害、福岡地裁に提訴!第二陣
  8. 本が読めるカフェ

最新の記事

  1. Q&Aの吹き出し
PAGE TOP